- レンガ
-
-
Midland Brick
(ミッドランドブリック)
-
australbricks
(オーストラルブリックス)
-
- 車止め
ネオライト・システム タイプ-T シリーズ
ネオライトストップ
NEO LIGHT STOP
ネオライトストップの問屋・仕入れ・卸売に関するご相談は、株式会社グローカル・パインへお気軽にお問い合わせください。
75%再生樹脂使用
蓄光データ
●時間経過における残光輝度(mod/㎡)
時間経過/分 | 5秒 | 30秒 | 1 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | 13,700 | 5,100 | 3,010 | 1,760 | 1,260 | 980 | 810 | 680 | 580 | 510 | 460 | 420 | 210 | 90 | 50 | 20 | 10 |
●一般性状
試験項目 | 体色 | 発光色 |
励起波長 (nm) |
発行ピーク波長 (nm) |
初期輝度※1 (mcdm²) |
残光輝度※1 |
---|---|---|---|---|---|---|
G | 浅黄色 | 緑色 | 200~450 | 520 | >2500 | 20時間 |
【輝度測定方法】輝気温25℃、湿度65%の室内で、24時間光を遮断しておいた発行材料を直径10mmのアルミ製皿に0.2g採り、27wの卓上蛍光灯にて60cmの垂直距離(約1,000Lux)から
- G:グリーン発光
-
※1 24時間光を遮断した後、27Wの卓上用蛍光灯にて60cmの垂直距離(約1,000Lux)から30分間照射を止めてから
10秒経過時の輝度 - ※2 輝度が0.32mcd/㎡に減衰するまでに要する時
立体駐車場
各階ごとに色分けすると駐車場所が
覚えやすく、すぐ判ります。
大型店舗駐車場
各セクションにあわせて色分けすると
遠くからでも容易に車を発見でき、
景観も美しいイメージが演出できます。
店舗別
お店やビル等の混在する駐車場の
色分けすると、判りやすく便利です。
![]() |
ネオライト・ストップは再生可能な樹脂を使用しています。 |
---|---|
![]() |
曲線が美しいデザインとオーダーによる豊富なカラーバリエーションが パーキングの景観を向上させます。 標準色/イエロー、白御影風(お客様の色指定は1ロット1,000本単位となります。) |
![]() |
プラスチック製で中空構造になっていますので、軽くて持ち運びが手軽にできます。 |
![]() |
衝撃(乗用車の乗り上げ等)に強く、耐油・耐候性に優れ屋内外を問わず安心して ご使用いただけます。 |
![]() |
取付には付属のアンカーを打ち込むだけでOKです。 |
![]() |
下地であるコンクリート、アスファルトを問わず、両方に使用できます。 (ネオライト・システム採用の為、夜間でも目視しやすい) |
※多少の色ムラ・製品キズが発生することがありますが、製品の性能上何ら問題はありません。 |
コンクリート用
①位置決め
写真の様にネオライトストップを置き、取り付け位置を決めます。

②穴開け
動かない様におさえ、穴を4ヶ所掘削します。

③掘削穴の清掃
掘削粉をきれいに取り除きます。

④掘削穴へ専用
アンカーセット
写真の様にネオライトストップを置き、取り付け位置を決めます。

⑤コンクリート専用
アンカーピン打ち込み
セットハンマーもしくは専用アンカーハンマーに打ち込みます。

アスファルト用
①位置決め
写真の様にネオライトストップを置き、取り付け位置を決めます。

②穴開け
動かない様におさえ、穴を4ヶ所掘削します。

③接着剤の用意
主剤と硬化剤を別余行に入れよく混合します。

④掘削穴へ接着剤を注入
写真のように接着剤を4ヶ所に注入します。

⑤アスファルト専用
アンカーピン打ち込み
セットハンマーもしくは専用アンカーハンマーに打ち込みます。
